英検1級の1次はwritingがありますよね。このパートのみで点数が配点されるのでこのパートを落とすといくら他が良くても残念なことになってしまいます。反対にこのパートはどうやら(諸々のブログや経験談から私なりのリサーチですが)採点基準が甘いみたい。
なので、ここはある程度攻略法にしたがって進めるのが吉です。
その攻略法はまた改めてアップするとして、まずはよく使いそうな単語をスペル間違いなしで書けるようにしちゃっとこう。そう考えました。
エッセイで問われる内容はある程度傾向があります。
環境系・時事問題系・国際問題系このジャンルは頻出ですね。
中でも環境系はどのジャンルを聞かれてもそっちよりに持っていけるので笑 是非とも押さえておきたいポイントです。
例えば 戦争はなくせるか ⇨ 環境悪化により資源不足になるからなくならない
とか少し無理矢理感があったとしてもどうにか環境悪化を招くから的に論点を持っていける確率が高いです。
なのでエッセイで使えそうな単語リストアップします!
汚染系
- 汚染 contamination/pollution/vitiation
- 海 oceanic pollution/sea pollution/contamination of seawater
- 土 ground pollution/land/soil/problem with contaminated land
- 空気 air pollution/pollution in the air/ cut air pollution from cars/ cause air pollution and green house effect
廃棄系
- 廃棄 abolishment
- 廃棄物 reject/wastage/industrial waste/waste material/waste produce/waste substance/wasted resource
温暖化系
- 温暖化 anathermal /warm temperature trend/warming temperture
- 結果として温暖化になる sea-level rise caused by global warming/ increase in greenhouse gases
悪影響
- adverse effect/ adverse impact/harmful effect/negative effect/pernicious effect/malignancy
- 悪影響をもたらす create an adverse result/generate a harmful effect/be potentially harmful/negatively affect
- 悪影響を回避する avert the negative impact
規制・抑制
- 規制 control/regulation/confines/be difficult to control/under control
- 抑止 determent/deterrence/inhibition
- 抑止可能の deterrable/repressible
- 抑止として機能する act as a deterrent
- 〜に対する抑止力 deterrent against 〜
たくさんズラーッとあげましたが、エッセイ中では同じ言葉を繰り返すよりも少し言い方を変えたほうがいい感じになるので、類義語、重要です!
エッセイの練習をしてる時、何度adverse effectて書いたかなぁ。。。エッセイの勉強中はあんまりにも環境のことを考え、やれ温暖化だ水不足だ空気汚染だ資源不足だなどと書きまくってたので、なんだか地球のことが心配になってきて、本当に環境に対する意識が少し変わったほどです。悪くない変化かな、と思っています。
エッセイの練習はもちろん勉強ではありますが、それゆえ「楽しいい!」ってもんじゃあないとは思いますが、普段あまり意識していない問題にも向き合ういい機会となって、少し自分がランクアップした気分になりました。
これを私も使いました。自分で例文を考えるのは限界があるので、参考になりますよ!!